あけましておめでとうございます。年末の私と今年の抱負
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末に私がやったこと
気がつけば年末。ブログ更新もしたかったのですが、なかなかできずにおりました。
年内までのお客さまの年末調整を完了させ
年賀状の準備
家と事務所の大そうじを2日かけて行い
そして、年末30.31日と自分の事務所の確定申告計算を行っておりました。(所得税も含めて、住民税・個人事業税のだいたいの税額を把握するためです。)
年内に自分の事務所の確定申告を終わらせる理由
年が明けますと、3月の個人確定申告の期限まで、税理士事務所はいわゆる「繁忙期」といわれるものに入ります。
お客様の大切な資料をお預かりすることも増えてまいりますので、
できるだけ早期に
余裕をもって
当方がスタンバイ
をしておくためでございます。
そのほうが、早くお客さまに数字の提示や、資料もお返しできますものね。
基本的に私の事務所のスタンスは「2月中に個人確定申告をあげる」と決めてございますので、そのためにも「自分でできることは年内にやってしまおう」と思っているわけです。
また、年内にいわゆる「自分の仕事の成果」を把握することにより、来年への課題や、資金繰りも見えてまいります。
この点も、いいところだなあと個人的には思っております。

そして、改めましての今年の抱負
事務所開設から、昨年で無事に3周年を迎えることができ、ほんの少しではありますが「自信をもてた」というか、落ち着いてまいりました。
これも、ひとえに「いいお客さま」に私は恵まれているからです。
お客さまからすれば、最初は「ひとりのおばさん税理士に任せて大丈夫かな?」と、口ではおっしゃらなくても、そうお考えの方もいらっしゃったと思います。
それでも、野島に仕事をお任せいただいているわけですから、私も誠心誠意、今後もご期待に沿えるよう自己研鑽をしてまいりますことを、ここにお誓いいたします。
事務所の経営理念
お客さまに寄り添う存在であること
初心忘るべからずで、新年初日、改めて自分の心に刻みたいと思います。

事務所の看板犬「りん」。だいぶ大きくなりました(^^9
藤枝市の女性税理士事務所 野島由美子税理士事務所(藤枝・島田・焼津・静岡)
(藤枝の女性税理士のブログ)